こちらに共通ヘッダが追加されます。

HOME  >  暴風警報発表時等のラーニング・コモンズの対応について

暴風警報発表時等のラーニング・コモンズの対応について

暴風警報・特別警報が発表された場合および交通機関が不通の場合、ラーニング・コモンズの開室時間は以下のとおりとなります。


暴風警報あるいは特別警報発表の場合

・以下の区域において暴風警報あるいはなんらかの特別警報が発表された場合、開室を見合わせます。

1.警報発表対象地域
・予報一次細分区域における
 京都府南部、大阪府
・予報二次細分区域における
 京都・亀岡、南丹・京丹波、山城中部、山城南部、大阪市、北大阪、東部大阪、南河内、泉州
※特別警報の種類は問いません。
※警報解除の後は、以下の表のとおり開室時間を決定します。

2.警報解除時刻と開室時間
【月曜日~金曜日】
警報解除時刻 開室時間
6時30分までに解除 通常開室
6時31分から14時30分までに解除 解除後1時間30分を目処に開室
*所定の開室時刻より早く開室することはありません
14時31分以後に解除 終日休室
※開室時間中に発表された場合は、発表された時点で閉室します。

【土曜日(開講期)】
警報解除時刻 開室時間
6時30分までに解除 通常開室
6時31分以後に解除
各校地図書館別の対応は以下◎のとおり
解除後1時間30分を目処に開室
*所定の開室時刻より早く開室することはありません
 ◎12時31分以後に解除 ラーネッド記念図書館ラーニング・コモンズは終日休室
 ◎14時31分以後に解除 良心館ラーニング・コモンズは終日休室
※開室時間中に発表された場合は、発表された時点で閉室します。

【土曜日(休講期)・日曜日】
警報解除時刻 開室時間
6時30分までに解除 通常開室
6時31分から12時30分までに解除 解除後1時間30分を目処に開室
*所定の開室時刻より早く開室することはありません
12時31分以後に解除 終日休室
※開室時間中に発表された場合は、発表された時点で閉室します。


交通機関の不通(原因の如何を問わず)の場合

・以下のいずれかに該当する交通機関の不通が発生した場合、開室を見合わせます。
・該当交通機関での事故等による一時的な運転見合わせの際には、平常通り開室します。

1.対象となる交通機関

≪今出川≫

・京都市営バスと地下鉄が同時に全面不通の場合
・阪急電車(河原町~梅田間)、京阪電車(出町柳~淀屋橋間)、近鉄電車(京都~大和西大寺、大和西大寺
~難波間)、JR(神戸~米原間)のうち、2以上の交通機関が同時に不通(全面または部分を問わず)の場合

≪京田辺≫

・京都市営バスと地下鉄が同時に全面不通の場合
・阪急電車(河原町~梅田間)、京阪電車(出町柳~淀屋橋間)、近鉄電車(京都~大和西大寺間、大和西大寺
~難波間)、JR(神戸~米原間、木津~京橋間)のうち、2以上の交通機関が同時に不通(全面または部分を
問わず)の場合
・近鉄電車(京都~大和西大寺間)が全面不通の場合

※その後の開室についは、以下の表のとおり開通時刻により開室時間を決定します。

2.交通機関開通時刻と開室時間
【月曜日~金曜日】
開通時刻 開室時間
6時30分までに開通 通常開室
6時31分から14時30分までに開通 開通後1時間30分を目処に開室
*所定の開室時刻より早く開室することはありません
14時31分以後に開通 終日休室

【土曜日(開講期)】
開通時刻 開室時間
6時30分までに開通 通常開室
6時31分以後に開通
各校地図書館別の対応は以下◎のとおり
開通後1時間30分を目処に開室
*所定の開室時刻より早く開室することはありません
 ◎12時31分以後に開通 ラーネッド記念図書館ラーニング・コモンズは終日休室
 ◎14時31分以後に開通 良心館ラーニング・コモンズは終日休室

【土曜日(休講期)・日曜日】
開通時刻 開室時間
6時30分までに開通 通常開室
6時31分から12時30分までに開通 開通後1時間30分を目処に開室
*所定の開室時刻より早く開室することはありません
12時31分以後に開通 終日休室



  • ラーニング・コモンズ活用なび あなたの目的から探そう!
  • フロアマップ
  • コモンズカフェ

このページの先頭へ