ラーニング・コモンズのコンセプト、使い方、利用できる機器…etc
ラーニング・コモンズのスタッフが分かりやすく案内します。
【教員の方々へ】
授業の一環としてツアーをご希望される場合は、下記の申込書に詳細をご記入の上、学習支援・教育開発センター
(clf-seminar@mail.doshisha.ac.jp)までお問合せください。
※2016年度からは、時間固定ツアーのみとなっております。
ラーニング・コモンズのコンセプト、使い方、利用できる機器…etc
ラーニング・コモンズのスタッフが分かりやすく案内します。
【教員の方々へ】
授業の一環としてツアーをご希望される場合は、下記の申込書に詳細をご記入の上、学習支援・教育開発センター
(clf-seminar@mail.doshisha.ac.jp)までお問合せください。
※2016年度からは、時間固定ツアーのみとなっております。
学習支援・教育開発センターでは、良心館ラーニング・コモンズで学部学生への学習支援に携わるラーニング・アシスタント(以下、LA)を募集します。
LAとは、ラーニング・コモンズにおいて学習支援の専門的知識を背景に、学部学生の授業外学習に関する助言、相談業務を担当するスタッフです。LAの指導を受けることによって学部学生の学習成果の向上を図るとともに、LAが教育経験を積む機会を提供することによって、教員・研究者・専門職業人等としての自立を奨励することを目的としています。
学習支援に意欲のある大学院生を募集しますので、奮ってご応募ください。
エントリー期間:2015年1月26日(月)〜2月8日(日)17:00必着
募集の詳細、選考の流れにつきましては、以下の案内をご覧ください。
2015年度LA募集案内[pdf]
LA募集案内ポスター[pdf]
良心館ラーニング・コモンズのアカデミック・インストラクターが、京田辺で出張学習相談を行います。
日程:
2014年10月22日(水)、11月07日(金)、12月12日(金)
2015年1月09日(金)、1月23日(金)
受付時間:
11:50-12:50、17:00-18:00
場所:
京田辺キャンパス
ローム記念館1F PCエリア前
(ベーカリーカフェ「ジョアミ」の前)
レポートの書き方やプレゼンの相談など、お気軽にご相談ください!
良心館ラーニング・コモンズの教員が、レポートの書き方やレジュメの作り方、ラーニング・コモンズの活用の仕方など、大学での学びに役立つさまざまなセミナーを行います。※京田辺校地でも開催しております。
興味のある学生さんは、ぜひお気軽にご利用ください。
セミナーのラインナップや申込み方法などの詳細は、以下の「秋学期アカデミックスキルセミナーのお知らせ」[PDF]をご覧ください。
本ワークショップでは、学生同士で互いの学びを高めあう協同学習の魅力を体験できます。具体的には、学生が学生の学びをサポートする有効な方法について、実践的なワークを通して学びます。
日時:6月20日(金)10:45-12:15
会場:良心館 2階 ラーニング・コモンズ内プレゼンテーションコート
講師:関田 一彦 氏(日本協同教育学会会長/創価大学教育学部教授)
参加対象者:同志社大学に所属する大学院生 ※意欲のある学部生の方も参加可能
詳細:協同学習ワークショップ ポスター[PDF]
TA・LAをやっている方、もしくはやってみたい方、仲間との勉強会をより活発化させたい方、有効なグループワークのスキルを学びたい方、ラーニング・コモンズをもっと上手く活用したい方など、ぜひお集まりください!
良心館ラーニング・コモンズのアカデミック・インストラクターが、京田辺で出張学習相談を行います。
日時:6月13日(金)~8月8日(金)の毎週金曜日13時から17時
場所:ラーネッド記念図書館2Fレファレンスカウンター
レポートの書き方やプレゼンの相談など、お気軽にご相談ください!
アカデミック・インストラクターが、レポートの書き方やプレゼンの構成法など、大学での学びに役立つさまざまなセミナーを行います。
同志社大学の学生であれば、どなたでも受講可能ですので、お気軽にご参加ください!
詳細は以下をご覧ください。